祇園辻利 福袋2026|初めてでも安心の予約・購入方法と中身解説!

福袋

祇園辻利は、京都・祇園発の宇治茶専門店。看板の宇治抹茶や煎茶・ほうじ茶の茶葉・ティーバッグをはじめ、つじりの里、ぎおんの里などの抹茶菓子、ラテ用の抹茶オレ、季節のギフト缶や手土産にも使いやすい詰め合わせまで、 お茶時間がすぐ整うラインナップが揃っています。

抹茶スイーツも人気で、家で気軽に濃い抹茶を楽しめるのが魅力ですよね。

ちまい
ちまい

濃いめの抹茶って、ひと口で気持ちがしゃんとするよね…!

そんな祇園辻利には新年の福袋が用意されるのですが、「いつ予約できて、どこで買えるのだろう」といった疑問があるのではないでしょうか?

そこでこの記事では、祇園辻利の福袋2026について、予約方法と購入方法、そして過去の中身傾向からの考察まで、はじめての方でも迷わないように紹介していきますね。

祇園辻利 福袋2026の予約方法

祇園辻利の福袋の予約は、公式サイトや百貨店オンラインの特集ページに福袋の文字が見えはじめたころに始まることが多い印象。

例年は11月中〜下旬に告知が動き、実際の予約・販売は12月上旬から順次という流れが多い印象です。
※2025年は12/3に一般販売開始/8,800円(送料込)、配送は1/15〜1/20の案内でした(会員先行は即完)。

祇園辻利は、公式オンラインと百貨店オンラインの両方で取り扱いが分かれることが多く、しかも開始の時刻差が出がちです。片方が静かでも、もう片方が先に開くことはよくあるので、どちらも同時に見るのが安心です。

配送を選ぶ場合は年末〜年始の到着が目安、店頭受け取りを選ぶなら初売りの受け取り期日を確認しておきましょう。

ワンポイント

  • 告知は11月中〜下旬、販売は12月上旬から順次、受け取りは年末〜年始が目安。
  • 公式EC+百貨店ECを並行チェック(開始時刻のずれ対策)。
  • 事前に会員登録・住所・決済保存まで完了させる。

祇園辻利 福袋2026の購入方法

買い方は大きく「オンライン」と「店頭」の二つになります。

オンラインは、公式サイトと百貨店オンラインの両方で動きます。販売が始まるタイミングはサイトごとに少しずれることがあるので、会員登録と決済の保存だけ先に済ませて、当日は開いたほうからそっと進めるくらいの気持ちでOK。

店頭で受け取るなら、年始の初売りに合わせて。実物の袋感や箱のボリュームを確かめられるのが店頭の良さで、贈り物のイメージもつかみやすくなります。人気のお店では開店前に軽く列ができたり、購入点数の制限が設けられたりすることもありますよ。

前日に施設の案内ページをチェックして、「この日はこの館へ寄って、受け取りはここで」と軽く段取りを描いておくと、当日がぐっとスムーズです。紙袋の追加やのしが必要なら、スタッフさんにその場で相談すれば大丈夫。年始のにぎわいも含めて、ちょっと特別なお買い物時間になります。

ワンポイント

  • オンラインは12月上旬から順次、店頭は年始の初売りが目安。
  • 自宅で楽しむならオンライン、手土産に合わせるなら店頭。
  • 百貨店オンラインは開始時刻のずれが出やすい。
  • 事前の会員登録・決済保存と、のし、紙袋の可否確認で当日がスムーズ。

祇園辻利福袋2026は辻利と違う?

ちまい
ちまい

そういえばさ、辻利と祇園辻利って違うの?

辻利という名前の出発点は幕末の1860年。宇治でお茶づくりと販売を始めたお店が辻利で、のちに祇園に拠点を移して祇園辻利と名乗るようになりました。

つまり、歴史のルーツは同じでも、現在は別会社・別ブランドとして展開されている。

祇園辻利は祇園の地に根づき、「茶寮 都路里」などの甘味・抹茶スイーツの世界観でも知られています。

なので、ここでは祇園辻利(GION TSUJIRI)の福袋についてご紹介していますよ。

福袋過去の中身ネタバレと値段は?

ちまい
ちまい

箱からもう抹茶の休日って感じ…!

ちまい
ちまい

おみやげ使い、めっちゃ賢い…職場で一気に京都タイムになりますね。

ちまい
ちまい

年始すぐ届くの最高…!最初の一杯はやっぱり大福茶で決まりです。

祇園辻利の福袋は、毎年お茶+お菓子+非売品アイテムの三点セット感が魅力ですね。

新年の「迎春宇治茶福袋」は定番の大福茶や「つじりの里」「ぎおんの里」に、年ごとの限定グッズ(トート、ボトル、ガラスタンブラーなど)が付くのが特徴。

2025年は価格が8,800円(送料込)になり、限定トート(ベージュ/グレー)に合わせたガラスタンブラーまで入っておうち宇治茶がすぐ整う内容でした。

一方で2024年は8,000円(送料別)で、スティック抹茶+120ml保温ボトルの持ち出しラク構成。

さらに2022年は2種類展開で、トート付き(8,000円)とお茶中心セット(5,000円)が選べました。実は同年、「迎春抹茶福袋(茶筅入り・限定50)」という変化球もあり、点てる道具まで揃うのが面白い流れ。

ここ数年の傾向としては「限定トートのデザイン性+飲みやすいティーバッグ系+人気焼菓子に新顔1種」が軸で、夏は2024年から夏の福袋(8,800円・送料込)も始動。水出し系と手ぬぐい、ボトルで季節感を楽しめるようになっています。

種類価格
2025(迎春)迎春宇治茶福袋(一般販売)8,800円(送料込)
2024(迎春)迎春宇治茶福袋(限定カラー)8,000円(送料別)
2022(迎春)迎春宇治茶福袋(トート付き)8,000円(送料別)
2022(迎春)迎春宇治茶福袋(お茶中心)5,000円(送料別)
2022(迎春・特化)迎春抹茶福袋(限定50・茶筅入り)5,400円
2024(夏)夏の福袋(先着300)8,800円(送料込)

祇園辻利 福袋2026の中身ネタバレ予想!

直近2年の流れを見ると、祇園辻利の新春福袋は「お茶(とくに縁起ものの大福茶やほうじ茶TB)+看板スイーツ(つじりの里など)+非売品ノベルティ(トート/タンブラー系)」のすぐお茶時間が整う中身が続いています。

2024年版は「迎春宇治茶福袋」として限定色トートが目玉、2025年版も全8品でトート+ガラスタンブラーを含む内容が初日で即完という勢いでした。

したがって2026年も、ベースはほぼ踏襲しつつ、年替わりデザインのトート(あるいはボトル)を差し替える形で来る可能性が高いと読みます。

根拠は、2024→2025で中身の軸は同じ・ノベルティ刷新の反復が確認できること、そして近年は夏の福袋でも「お茶+菓子+ノベルティ」という三本柱を強化し、季節に合わせて中身だけを最適化しているからです。

このブランド体験を思い出させる非売品ノベルティがリピート需要を生んでいるため、2026年も限定色/限定柄での投入が最も合理的。価格帯が分かれるなら、下位はお茶+定番スイーツの最小構成上位はノベルティ込みで箱映えという段差づけになるはずです。

濃い抹茶の香りで年始の一杯、そしてトートを持ち出すたびにちょっと誇らしい。

そんな開けた瞬間から完結する抹茶時間が、また来る気がしています。

祇園辻利福袋の口コミをご紹介

届いた人の声を追っていくと、オンラインで申し込んで年明けの1月中旬に到着、「トートとガラスタンブラーがキナリ色で可愛い」「箱を開けた瞬間にお茶時間が完成した」といった満足の温度感が伝わってきます。とくに待って届くまでのワクワクも含めて楽しんでいるのが印象的でした。

一方で、2025年は発売初日で完売したという報も多く、「オリジナルトート&ガラスタンブラー」が所作まで含めて気分を上げる——そんな“限定ノベルティ効果”が人気を後押ししている様子。購入できなかった人の「やっぱり即完売で買えなかった…」という悔しさも散見され、入手ハードルの高さはリアルです。

夏の福袋の口コミでは、冷茶ボトルや和手ぬぐいといった使えるアイテムが高評価。「少し高いけど中身を見たら納得」という声が目立ち、通年で飲む・食べる・使う”の三拍子を整えてくれる安心感が、ブランドへの信頼につながっていました。

そして公式リリースでも、近年は会員先行の段階から完売する勢いが語られており、入手を狙うなら事前登録+開始直後アクセスの基本動作が効くのは間違いなさそう!

トートやタンブラーの非売品ごほうびで気分が上がりつつ、中身は大福茶やスイーツですぐ一服が叶う。

この二段構えにファンが納得している印象です。完売の早さは覚悟しつつ、年末の自分へのごほうび、年始の差し入れのどちらにもちょうどいい抹茶時間が届く…

そんな期待をしていいと思います。

まとめ

祇園辻利の福袋は、毎年お茶・お菓子・限定ノベルティの三拍子がそろっていて、箱を開けた瞬間からお正月の抹茶時間が完成するのがいちばんの魅力です。

年によってトートやボトルなどの非売品が入れ替わり、価格帯もほどよく段差があるので、自分へのごほうびにも手土産にも使い分けやすい設計。

買い方の基本は、11月中〜下旬に告知が動き、12月上旬から順次販売、受け取りは年末〜年始という流れ。オンライン(公式ECと百貨店EC)は在庫が追いやすく、店頭は初売りの高揚感も含めて体験込みで楽しめます。

祇園辻利の福袋で新年を迎える…

良い一年になりそうです!

ちまい

アラフォー女性( ;∀;)東北在住

年末年始の空気と福袋が大好きで、これまでに100袋以上購入して楽しんできました。

それでも見逃すお得な情報は数知れず…。

そんな後悔をしないために、福袋や年末年始の話題から、四季のイベント情報まで、私のマル秘情報をザクザク紹介していきます!

どうぞ気軽にのぞいていってくださいね。

ちまいをフォローする
福袋
タイトルとURLをコピーしました