マカロニえんぴつ福袋2026はいつ?中身ネタバレと10周年の注目グッズ

福袋

年末年始、音楽ファンの間で静かにざわつくのが…「マカロニえんぴつの福袋」 です!

ライブでもグッズでも話題を集めるマカロニえんぴつですが、毎年恒例の福袋は中身が豪華すぎるとSNSでも完売報告が続出。2025年は10周年イヤーで記念アイテムも多く登場し、今年の福袋にもその流れが続くのでは?と期待してしまいますよね。

ちまい
ちまい

予約はいつ? どこで買える? 中身はどんな感じ?

はじめて狙う方も、毎年欠かさない方も、気になるポイントはきっと同じ。

そこでこの記事では、過去の中身ネタバレや販売傾向をもとに、2026年版の見どころも丁寧に解説します。10周年の熱が冷めやらぬ今、マカロニえんぴつの音と想いが詰まった福袋が、また私たちをワクワクさせてくれそうです!

マカロニえんぴつ福袋2026の予約開始日と販売方法

2026年版のマカロニえんぴつ福袋は、まだ公式から正式な発表はされていません(2025年10月現在)。ただし、これまでの販売スケジュールを見ると、おおよその流れは毎年ほぼ同じだと思いますよ。

昨年(2025年)は、12月28日に公式サイトで告知 → 1月1日正午に販売開始というパターンでした。そのため、今年も同じように年末の告知 → 元日スタートが有力なのではないでしょうか(2025年は12/28告知→1/1 12:00販売)。

販売チャネルは、例年どおり主に公式WEB STORE(マカロニえんぴつ公式BASE)が中心になると思います。ここでAセット・Bセットなど複数タイプが登場し、販売開始からわずか数時間で完売する人気ぶりですよ。

また、2020年には初回完売後に少数の追加販売が行われたことも。もし買い逃してしまっても、公式Xやニュースページをこまめにチェックしておくと再販情報をキャッチできるかもしれませんね。

予約・購入のコツ

  • 事前に公式ストアのアカウントを作成しておく
  • 住所・支払い情報を保存しておく(決済ミス防止)
  • 告知日(12月下旬ごろ)は公式Xを要チェック
  • 販売開始時間(おそらく1月1日12:00)は早めにアクセス

マカロニえんぴつの福袋は、毎年恒例の新年ライブグッズ的存在なのです。2026年も、元日から笑顔になれる「マカロニらしさ満載のセット」が期待できそうですよね。

マカロニえんぴつ福袋の中身ネタバレと2026年の予想!

これまでのマカロニえんぴつ福袋は、実用性と遊び心の両立が特徴でした。ファン向けの限定デザインを中心に、毎年少しずつ内容を変えながら登場しています。

過去の福袋をおさらい

  • 2025年版(10周年イヤー)
     Aセット(8,500円)/Bセット(7,000円)の2種類展開。
     オリジナルTシャツ、フェイスタオル、小物類に加え、
     メンバーの手書きおみくじや限定マスコットが話題に。
  • 2024年版
     Tシャツ・バッグ・キーホルダーなど、普段使いしやすいアイテム構成。
     マカロニえんぴつらしいユーモアデザインがファンの心をつかみました。
  • 2023年版
     パーカーやキャップなどのアパレル系中心。
     「開けた瞬間テンションが上がる!」とSNSで好評。

こうして見ると、毎年衣類+雑貨+ちょっとした仕掛けという構成が基本スタイル。その上で、その年ならではのテーマや記念要素が加わるのがマカロニ流なのです。

2026年の中身を予想!

2025年が10周年だったことを考えると、2026年はその余韻を受け継ぐ形になりそうですよね。

たとえばですが、

  • 10周年ロゴをモチーフにした続編デザインTシャツ
  • 新ツアーグッズと連動した小物アイテム
  • メンバーコメント入りカードや年賀メッセージ

など、ファンと新年をつなぐような内容が期待できます。

また、ここ数年は色違い・デザイン違いのランダム封入も見られるため、2026年も「開けてからのお楽しみ!」感を残した形になるでしょう。

実用的でありながら、ちょっとクスッと笑える、そんなマカロニらしさが詰まった福袋になる予感がしますね!

マカロニえんぴつ福袋2026の口コミ・評判

マカロニえんぴつの福袋は、毎年SNSで大きな反響を呼びます。販売直後から「買えた!」「即完だった…!」という声が相次ぎ、開封報告が投稿され始めると、タイムラインはマカロニグッズ祭りのような賑わいになるんです。

特に印象的なのは、「中身が想像以上に豪華」「全部使える」「センスがいい」といった感想が多いこと。グッズひとつひとつのデザイン性が高く、音楽ファン以外にも「日常使いできるアイテム」として好評です。

また、2025年は10周年イヤーということもあり、記念ロゴ入りおみくじが当たった!といった特別感のある投稿が多く見られました。メンバーの遊び心が感じられる仕掛けも、ファンにはたまらないポイントですよね。

ちまい
ちまい

わあ…おみくじも福袋も吉なんて最高のスタートですね!公式コラボのColemanレジャーシートもうれしいですよね。

まるでマカロニえんぴつからの「今年もいい年にしようね」ってメッセージみたいで、見ているこちらまでほっこりしちゃいました。

ちまい
ちまい

赤グッズで統一されたセット、めちゃくちゃかわいいですね!しかもおみくじがはっとりさんとは…それは運命感じちゃうやつです!

こういう「誰が出るかな?」のドキドキ感こそ、マカえん福袋の醍醐味ですよね。開けた瞬間のワクワクが伝わってきて、見ているだけで幸せになりますね。

これだけではなく、ネットショップのレビュー欄でも評価が高く、「ライブ気分になれる」「福袋をきっかけにファンになった」という声もありました。音楽とグッズの距離が近いのが、マカロニえんぴつらしい魅力なんです。

2026年版も、届いた瞬間にSNSが賑わうこと間違いなし。開封報告や推しグッズの写真をシェアするのが、年始の恒例イベントになりそうですね!

10周年グッズから期待したい福袋!

まずは、マカロニえんぴつさん、10周年おめでとうございます!!

はい、2025年はマカロニえんぴつにとって節目の年です。10周年を記念して、コラボグッズや展示イベントが次々と登場しました。

たとえば──

  • 「マカロニのQ展」(PARCO)で展示されたアートや写真のグッズ化
  • コラボブランドとの記念Tシャツ・トートバッグ
  • メンバーをモチーフにしたフィギュアやマスコット

など、ファンにとってはマカロニワールドを手に取れる一年になりましたね。

こうした10周年グッズの流れを見ると、2026年の福袋にも記念イヤーの余韻が色濃く残りそうですよね。特に期待されているのは、こんなラインナップ。

  • 10周年デザインのロゴ入りTシャツやトート
  • 「Q展」やライブ写真を使った限定ポスターやアクリル小物
  • メンバーの直筆コメント入りカードや年始メッセージ

ファンの間では、「記念展のアートが福袋にも反映されるのでは?」という声も。これまでのマカロニえんぴつは、グッズに想いを込めるスタイルを貫いてきただけに、2026年の福袋も10周年アフターの締めくくりとして特別感のある構成になるかもしれません。

新しい年を、マカロニえんぴつと一緒に迎える、そんな幸せなスタートを予感させてくれる福袋になりそうですよね。

まとめ

マカロニえんぴつの福袋は、毎年音楽と日常をつなぐような温かさがあります。グッズのデザインやメッセージの一つひとつに、メンバーの個性や遊び心が感じられるのも魅力。

2026年版は、10周年の余韻を受けた特別なセットになる予感がします。Tシャツやタオルなどの定番アイテムに加え、記念ロゴやライブ関連のデザインが入る可能性も高そうですね。

購入を検討している方は、まずは12月下旬に出る公式発表を忘れずチェックしましょう。発売開始は1月1日正午ごろが目安ですね。

直前に慌てないよう、事前に公式WEB STORE(BASE)へログインし、配送先や支払い情報を登録しておくとスムーズですよ。カート投入までの数分が勝負になることもあるので、販売時間の少し前からページを開いて待機しておくと安心ですよ。

年明けの空気といっしょに、マカロニえんぴつの音楽でスタートダッシュ。新しい一年のはじまりを、少し特別にしてくれるはずです!

ちまい

アラフォー女性( ;∀;)東北在住

年末年始の空気と福袋が大好きで、これまでに100袋以上購入して楽しんできました。

それでも見逃すお得な情報は数知れず…。

そんな後悔をしないために、福袋や年末年始の話題から、四季のイベント情報まで、私のマル秘情報をザクザク紹介していきます!

どうぞ気軽にのぞいていってくださいね。

ちまいをフォローする
福袋
タイトルとURLをコピーしました